万が一、当サイトで重大な問題を発見した際などは、フォーラムや WordSlack #docs チャンネルでお知らせください。</p>
関数リファレンス/is tax
この項目「関数リファレンス/is tax」は、翻訳チェック待ちの項目です。加筆、訂正などを通して、Codex ドキュメンテーションにご協力下さい。
この条件分岐タグはカスタム分類のアーカイブページが表示されているかどうかをチェックします。これはブーリアン関数なので、TRUE または FALSE のどちらかを返します。
もし $taxonomy パラメータを指定した場合、この関数はメインクエリがそのタクソノミーのためのものか、更にチェックします。
参考: カテゴリーアーカイブとタグアーカイブのとき、is_tax() は false を返します。チェックするにはそれぞれ is_category() と is_tag() を使ってください。
特定の投稿にタクソノミーのタームが付いているかチェックするには, has_term() をお使いください。
使い方
<?php is_tax( $taxonomy, $term ); ?>
パラメータ
- $taxonomy
- (文字列 | 配列) (オプション) タクソノミーのスラッグ。またはその配列
- 初期値: なし
- $term
- (整数 | 配列 | 文字列) (オプション) タームの ID、名前、スラッグ。またはそれらの配列
- 初期値: なし
戻り値
- (真偽値)
- 成功なら true、失敗なら false を返す。
用例
is_tax(); // いずれかのカスタムタクソノミーのアーカイブページが表示されている場合。 is_tax( 'channel' ); // スラッグ名 'channel' タクソノミーのアーカイブページが表示されている場合。 is_tax( 'channel', 'BBC1' ); // タクソノミー 'channel' のアーカイブページが表示されており、そのタクソノミーのタームが 'BBC1' である場合。
投稿フォーマット
投稿フォーマットを表すタクソノミーのスラッグは、投稿フォーマットのスラッグとは異なります。register_taxonomy() が post-format- を投稿フォーマットのスラッグに前置するからです。そのため、例えば投稿フォーマット "Aside" がスラッグ aside である一方、post_format タクソノミーのターム "Aside" はスラッグ post-format-aside になります。
is_tax( 'post_format' ); // 任意の投稿フォーマットのタームについてアーカイブページが表示されているとき。 is_tax( 'post_format', 'post-format-aside' ); // 投稿フォーマットのタイプ 'aside' のアーカイブページが表示されているとき。
参考
- register_taxonomy() と カテゴリーテンプレート も合わせてお読みください。
変更履歴
- バージョン 2.5.0 : 新規導入
ソースファイル
is_tax() は wp-includes/query.php
にあります。
関連資料
条件分岐タグ: is_404(), is_admin(), is_admin_bar_showing(), is_archive(), is_attachment(), is_author(), is_category(), is_comments_popup(), is_date(), is_day(), is_feed(), is_front_page(), is_home(), is_local_attachment(), is_main_query, /is_multi_author, is_month(), is_new_day(), is_page(), is_page_template(), is_paged(), is_plugin_active(), is_plugin_active_for_network() /en, is_plugin_inactive() /en, is_plugin_page() /en, is_post_type_archive(), is_preview() /en, is_search(), is_single(), is_singular(), is_sticky(), is_tag(), is_tax(), is_taxonomy_hierarchical(), is_time(), is_trackback(), is_year(), in_category(), in_the_loop(), is_active_sidebar(), is_active_widget(), is_blog_installed() /en, is_rtl(), is_dynamic_sidebar(), is_user_logged_in(), has_excerpt(), has_post_thumbnail(), has_tag(), pings_open(), email_exists(), post_type_exists(), taxonomy_exists(), term_exists(), username_exists() /en, wp_attachment_is_image(), wp_script_is()
最新英語版: WordPress Codex » Function Reference/is_tax (最新版との差分)